田植え機さんお疲れさまでした!!
カテゴリ:
朝から日差しガンガンのここ鳥越です!!
暑さに負けずに田植え機をピカピカに!!
きれい好きの次男に手伝ってもらい、完了しました!!
自分じゃ目につかない汚れも二人でやるときれいに!!
田植え機さんもお疲れさまでした!!!
また来年!!
2022/05/22
後片付けはマッハなやまだ農場です!!
カテゴリ:
田植え中に片づけれるものは片づけて・・・
ハウスのナイロンとったり・・・
畳んだり・・・(田植え中です)
田植えが終わって次の日にはもうこれです!!
田植え機の洗車は明日にでも・・・
2022/05/21
ちょうど一年前と同じ。。。
カテゴリ:
本日無事に田植えが終わりました!!
一年前と同じ土砂崩れがあったその日にことしも終わりました・・・。
何度見ても景色が変わりませんが、土砂の下の田んぼはようやく顔を出してきて、
少しづつですが先に進んでいる気がします。
これから梅雨に入ったりして雨が心配ですが、工事関係者の方々の安全を祈りながら、
しっかりとみていきたいと思います!!
今年もけがもなく無事に田植えが終えたことに感謝です!!
2022/05/20
残りあとわずか!!
カテゴリ:
まだまだ朝晩寒く、風もひんやりしています!!
田植えも残りわずかになっております!!
このきれいな水をふんだんに使えるのは本当に感謝です!!
2022/05/18
後半戦の田植えスタートです!!
カテゴリ:
後半戦の田植えが本日より開始です!!
あと5日ほど!!
この天気が持ってくれると最高です!!
2022/05/16
今年の田植えスタートです!!
カテゴリ:
今年も始まりました!!
まだまだ小さい苗さんですが、早く一人前の稲さんになって頂戴ね!!
曇り空でとっても寒い日です…。
息子二人もお手伝い!!頼りになります!!
これなんだかわかりますか?
田植え機が次の走る目安になる線を作りながら走っています!!クルクルクル~
500万円以上の機械がこの原始的な機能ですから、進歩してるのかよく分かりません・・・。
最近ではGPSを使って直進アシストの機械が出てますが、うーん便利そうでいいですが、まっすぐ走らせるだけに
金額上がるのはどうかと…。
完全自動になれば最高なんですけどね!!
今年も慌てず、怪我無く無事に田植えが終わりますように…
2022/04/23
田植えの準備は整った!!
カテゴリ:
日中もようやく暖かくなってきました!!
ハウスの中の苗さんも早く田んぼに入りたがっております!!
田植えの準備は整いました!!
一日早くスタートできそうです!!
気合い入れていくぞ!!!
2022/04/22
いよいよ田んぼに水も入りました!!
カテゴリ:
まだまだ冷たいこの水!!
今年もいよいよ田植えの準備に入りました!!
水量も豊富で、今年も水の心配はなさそうです!!
この環境、自然の恵みに感謝です!!
2022/04/12
カニさん・・・ちとでかいです。
カテゴリ:
苗さんも順番にハウスに入り、順調に成長しています!!
毎朝の水やりはとても大変ですが、出来立ての酸素に朝から癒されております!!
田んぼ作業もあわただしく進んでいますが今日出会ったかにさん…。
大きいです!!
海から来たんじゃね!?っていうくらい…。
今晩の・・・!!
いやいやちゃんと逃がしましたよ!!
2022/04/09
今年の苗さん初対面!!
カテゴリ:
なんとかトラクターでの春作業も進んでおりますが、今日は今年の苗さんと初対面です!!
ことしもいい苗さんが顔を出してくれました!!
毎度毎度の人力です!!
今年も子供たちは大活躍!?
大人顔負けの仕事っぷりです!!
しっかりとハウスで育てて、大きな田んぼへ田植えです!
2022/04/04

最新の投稿
-
2022年5月22日
田植え機さんお疲れさまでした!!
朝から日差しガンガンのここ鳥越です!! 暑さに負けずに田植え機をピカピカに!! […]
-
2022年5月21日
後片付けはマッハなやまだ農場です!!
田植え中に片づけれるものは片づけて・・・ ハウスのナイロンとったり・・・ &nb […]
-
2022年5月20日
ちょうど一年前と同じ。。。
本日無事に田植えが終わりました!! 一年前と同じ土砂崩れがあったその日にことしも […]
-
2022年5月18日
残りあとわずか!!
まだまだ朝晩寒く、風もひんやりしています!! 田植えも残りわずかになっております […]
-
2022年5月16日
後半戦の田植えスタートです!!
後半戦の田植えが本日より開始です!! あと5日ほど!! この天気が持ってくれると […]
