ブログ
昔ながらのお餅つき‼︎
- 2016年2月7日
- ブログ
- コメント
昨晩寝ている間に少し雪が降ったんでしょうね…。
朝起きると綺麗な雪景色でしたよ〜‼︎
山々の四季は本当にいいもんです‼︎
四季をしっかり感じれる場所にいるのは本当にいいもんです‼︎
今日も元気に営業中ですので、皆様ぜひお越しくださいませ‼︎‼︎
さてさて今日はお昼ご飯どきに町内の餅つき大会がありました‼︎ 1時間ほど参加です‼︎
もち米を蒸す時からすでに昔ながらの薪です…。
これがまたいい雰囲気出してます‼︎
搗くまえにグリグリともち米を小突きします‼︎
この時の蒸したもち米はかなりの美味です‼︎つまみ食いしたら止まりません…。
そして昔ながらの杵つきですので、ぺったんぺったんといい音が響き渡りましたよ〜‼︎
実はうちの新大正もちを使って頂いているので、よく伸び、柔らかいけどコシがある最高のお餅になりましたよ‼︎(自分で言うのもなんなんですが…)
途中には子供にも変わってもらえて、長男も気合い入れてペッタンしてました‼︎
子供達も昔ながらの餅つき体験ができてよかったです‼︎ちなみにもう数十年続いている行事です‼︎
それにしても最初から最後までペッタンする力がありませんでしたよ…。
ただ力を入れればいいってもんでもないんですよね…コツがありますね…。近所のおじいちゃんは若いもんより持久力&つきかたが絶妙でした‼︎昔はこの作業を1人で何回もおこなっていたみたいですから、昔の人のパワーはハンパないですね‼︎
近所のじーちゃんすげーです‼︎
僕は力使い果たし、お昼の仕事前に少し休憩です…。あ〜明日は筋肉痛でのスタートになりそうです…。

最新の投稿
-
2022年5月22日
田植え機さんお疲れさまでした!!
朝から日差しガンガンのここ鳥越です!! 暑さに負けずに田植え機をピカピカに!! […]
-
2022年5月21日
後片付けはマッハなやまだ農場です!!
田植え中に片づけれるものは片づけて・・・ ハウスのナイロンとったり・・・ &nb […]
-
2022年5月20日
ちょうど一年前と同じ。。。
本日無事に田植えが終わりました!! 一年前と同じ土砂崩れがあったその日にことしも […]
-
2022年5月18日
残りあとわずか!!
まだまだ朝晩寒く、風もひんやりしています!! 田植えも残りわずかになっております […]
-
2022年5月16日
後半戦の田植えスタートです!!
後半戦の田植えが本日より開始です!! あと5日ほど!! この天気が持ってくれると […]

コメント